2025年7月1日
父の日イベント 先月は「母の日」に女性の皆様にカーネーションをお渡ししましたが、今月の「父の日」には男性の皆様にハンカチをプレゼントいたしました。 来る暑い夏に、このハンカチをお使いいただけると嬉しいです。 いつも暖かく […]
2025年6月30日
6月レク 紙コップタワーに挑戦♪ 崩さないようにゆっくり丁寧に、背の低い女性でも12段まで積み上げられました!!他の利用者様からも歓声が上がり、照れながらも微笑んでおられました( ^ω^ ) 主婦の大先輩でもある利用者様 […]
2025年6月3日
今月初めに音楽療法の長谷川先生にきていだだき、愉快に・楽しく・なごやかに・大きな声で歌を唄い・からだを動かしました。 今、六角橋では、紙コップタワー積みを競ってます。
2025年6月2日
壁画と制作 暖かい陽気が続いている中、松見町では藤の花が咲き誇り、お花紙で作った鯉のぼりも天高く泳いでおりました♪ レクリエーション 皆さん真剣な眼差しで棒抜きゲームに取り組まれ、手先を器用に使い倒さないよう一本一本優し […]
2025年6月2日
鯉のぼり 5/5こどもの日に合わせ毎年菅田町の鯉のぼりを見に行きます。 お天気や気温を気にしながら、今年も青空にたなびくたくさんの鯉のぼりを見に行くことが出来ました🎏 (去年よりも鯉のぼりの数が増えてる気 […]
2025年5月1日
桜の木の下で 外の桜も満開になりお花見で賑わう中、3月から準備してきた手作りの桜も満開を迎えました🌸 皆さんで制作した桜の木の下で女子会を開き、「綺麗だね〜」「私は花より団子🍡が良いわ〜」 […]
2025年4月30日
お花見 歩行機会の確保も兼ねて、毎年岸根公園にお花見に出かけます。 お天気にも恵まれ家族連れで賑わう中のんびりとお散歩をされ、施設に戻ってこられてからも 「満開で綺麗だったわね~。」「賑やかだったわね~。」 とお話しが弾 […]
2025年4月4日
寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しで梅の花が散り桜のつぼみが膨らみかけるこの頃 弥生3月、3月3日は雛祭りでした。お昼ごはんのちらし寿司をみなさん美味しくいただきました。 絵描きしり取り、よくできました。
2025年4月2日
春の訪れを感じられるよう、折り紙やお花紙、貼り絵や塗り絵で作成した様々な桜を飾っていただきました🌸 幼い頃に雛人形を飾った思い出をお話ししてくださったり、皆さんでひな祭りの歌を合唱しました♪昼食にはちらし […]